細孔性材料の機能解明と新規材料開発

無機化学研究室

固体細孔内への分子やイオンの吸着は適切な材料を選択することで自発的に進むため、外部からのエネルギーを供給不要な混合物の分離精製プロセスを構築できます。我々は、どのようなプロセスを経て吸着種が安定化するのか、どのような要因が吸着能を決めるのかという点に着目し、材料の創製、吸着種の状態解析、および理論構築までを一貫して展開することで、次世代で目指すべき無機細孔性材料の設計指針の構築を目指しています。